史上初の縁起物専門店『銀座福寿堂』グランドオープン!

おまもり掲示板@マリポーサ

おまもり掲示板@マリポーサ

  1. ビリケンさん (6)
  2. 交通安全総合スレ (2)
  3. タキオン総合スレ (4)
  4. 不思議のメダイ (6)
  5. 勾玉が好きっ! (4)
  1. 御守りの中味 (1)
  2. 桃鈴ってどう? (4)
  3. 【死後】十字架【さばきにあう】 (5)
  4. 土鈴について (3)
  5. メロメロ石 (2)
  1. デザイン的に優れている御守り (2)
  1. ヒランヤ総合スレ (1)
  1. 究極の交通安全 (1)
題名
名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[全スレッド一覧] []



掲示板リスト

1.(発言6) [] [掲示板のトップへ]

ビリケンさん

  1. Guest 2009/04/21 (Tue) 11:01:35

    ビリケングッズとかってどーよ?

  2. Guest 2009/05/01 (Fri) 07:41:22

    最近権利関係がいろいろ動いてるみたいね
    「通天閣ビリケン」というのを商標取って独占展開してます!!という会社が出てきたとかなんとか。

    でもあくまで通天閣+ビリケンであって
    ビリケン自体は著作権はフリーですわな
    まぎらわしい

  3. Guest 2009/08/01 (Sat) 08:03:07

    >>2
    その成果か、売り込んでるんだろうけど、
    大阪では急に商店なんかでよく置いてるとこ見かけた
    昨日もうろうろしてたら2つみっけた
    それも同じ大きさの同じ商品のようだったので
    恐らく大阪の商店に営業周りしてんじゃないかな

  4. Guest 2010/11/08 (Mon) 14:19:58

    通天閣に行けばビリケンのご利益グッズとかって売ってますかー?

  5. Guest 2012/07/30 (Mon) 16:21:09

    「フリービリケン」と銘打って売ってるのを新世界で見た
    本来ビリケンは世界で流行してたパブリックドメインに属するものだから
    こちらが本来なんだけど

  6. Guest 2015/06/11 (Thu) 07:30:07

    通天閣でなくとも新大阪駅の売店でもどこでもありそう

名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[未読/最近の発言を読む] [全発言を読む] [掲示板のトップへ]

2.(発言2) [] [掲示板のトップへ]

交通安全総合スレ

  1. まほまほ 2009/07/03 (Fri) 07:37:53

    交通安全の御守りで最強はどれ?

  2. Guest 2012/07/31 (Tue) 04:19:29

    アメリカにはガーディアンベル(guardian bell)通称バイカーベルていう
    交通安全の効果があるという鈴があるらしい

名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[未読/最近の発言を読む] [全発言を読む] [掲示板のトップへ]

3.(発言4) [] [掲示板のトップへ]

タキオン総合スレ

  1. Guest 2009/04/04 (Sat) 02:30:20

    タキオンについて語りましょう。
    持ってる人居る?

  2. Guest 2009/04/08 (Wed) 16:49:33

    ネオタキオンだってさ
    http://www.newagecenter.co.jp/

  3. Guest 2011/04/09 (Sat) 05:15:12

    出家と在家、僧と俗
    20th→21stけじめ急

  4. Guest 2012/07/30 (Mon) 16:23:13

    昔ムーとかによく広告出てた

名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[未読/最近の発言を読む] [全発言を読む] [掲示板のトップへ]

4.(発言6) [] [掲示板のトップへ]

不思議のメダイ

  1. GUEST 2009/04/13 (Mon) 20:30:29

    カトリック教会の御守り
    不思議のメダイについて。

  2. Guest 2009/04/13 (Mon) 20:34:35

    http://goseitai-to-seibo-no-sito.web.infoseek.co.jp/hushiginomedai-1.html
    1830年に修練女、聖女カタリナ・ラブレに降りた生母マリアの啓示により作られるようになったものだそうです

    「この姿の通りにメダイを作ってもらいなさい。このメダイを身につける人は
    特に首に掛ける人は、残らず大きなお恵みを受けるでしょう。深い信頼を持ってそれを身につける者は、
    また特別に豊かな恵みに満ちあふれるでしょう。」

  3. Guest 2009/04/13 (Mon) 20:35:18

    いろんな教会がオリジナルのメダイを作って
    販売してるみたいです
    カトリックの御守りといったところでしょうか

  4. Guest 2010/04/04 (Sun) 20:51:19

    プロテスタントには当然無いんですよね?

  5. Guest 2010/07/30 (Fri) 03:59:18

    外人はたいがいメダイ持ってるよ
    メダイ集めしてる人も多い

  6. Guest 2010/10/14 (Thu) 16:37:20

    よくわからんのですが、「不思議のメダイ」と普通のメダイは別物なんですか?

名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[未読/最近の発言を読む] [全発言を読む] [掲示板のトップへ]

5.(発言4) [] [掲示板のトップへ]

勾玉が好きっ!

  1. にょにょ 2009/05/01 (Fri) 06:47:49

    勾玉がとにかく好きです
    日本人ならやはり勾玉!

  2. Guest 2009/06/18 (Thu) 05:07:40

    あの形のアクセサリーって日本独自なんですか?

    あとあの形は何をあらわしてるのだろう?

  3. まほまほ 2009/06/21 (Sun) 03:44:09

    やっぱり魂じゃないでしょうか?

  4. Guest 2010/06/30 (Wed) 12:45:19

    NHKの番組「極める」、今月は「佐野四郎のなぞの石学」勾玉がかなり取り上げられています
    http://www.nhk.or.jp/etv22/mon/

    放送:6月28日 PM10時25分〜
    第1回 古代のパワーストーン
    放送:7月5日 PM10時25分〜
    第2回 輝きの科学
    放送:7月12日 PM10時25分〜
    第3回 巨石・王たちの暗号
    放送:7月19日 PM10時25分〜
    第4回 二千年の技・勾玉を作る

名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[未読/最近の発言を読む] [全発言を読む] [掲示板のトップへ]

6.(発言1) [] [掲示板のトップへ]

御守りの中味

  1. まほまほ 2009/07/03 (Fri) 07:39:11

    御守りの中味について。
    開けてみた人の話が聞きたい。

名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[未読/最近の発言を読む] [全発言を読む] [掲示板のトップへ]

7.(発言4) [] [掲示板のトップへ]

桃鈴ってどう?

  1. GUEST 2009/04/18 (Sat) 00:29:07

    最近一部で恋愛運によいと噂の桃鈴
    どうなんでしょう?

  2. Guest 2009/04/18 (Sat) 00:29:18

    よく分からないけど、これのこと?
    http://www.horikoshijinja.or.jp/jinja/momo/
    浅草の吉備子屋

  3. Guest 2009/04/18 (Sat) 00:30:30

    どうもMixiで話題らしい
    桃鈴の画像を携帯待ち受けにするといいとか
    変な迷信まで広まってるそうな

  4. Guest 2009/06/18 (Thu) 05:09:33

    >>3
    写真じゃなくて買えよwって思うな
    たぶん買うの勿体無いとかいう人が
    作り出した話なんでしょう。

    神社のお守りを買うのもったいないから
    写メ撮って、待ち受けにしてお守りにしてるみたいな
    ツルセコ感があるな

名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[未読/最近の発言を読む] [全発言を読む] [掲示板のトップへ]

8.(発言5) [] [掲示板のトップへ]

【死後】十字架【さばきにあう】

  1. Guest 2009/03/31 (Tue) 09:35:17

    御守りとしての十字架を考えるスレッド。
    十字架持ち歩いてる人居ますかー?

  2. Guest 2009/05/01 (Fri) 07:43:18

    普通にクロスデザインはアクセサリーでありますよね
    そういうんじゃなくて、もっとキリスト教っぽい感じのする意匠の?

  3. Guest 2009/05/07 (Thu) 15:04:02

    司祭とかが持ってる十字架はあれどこで入手するんだろう?
    キリスト教会組織謹製の特別製?

  4. Guest 2009/05/07 (Thu) 15:06:11

    カトリックとプロテスタント(あとロシア正教だのいろいろ)って
    十字架様式で違いとかってあるんでしょうか?

  5. Guest 2009/06/15 (Mon) 23:51:03

    日本人はキリスト教にうといから
    カソリックもプロテスタントも同じようにしか考えてないけど
    両者は別宗教といってもいいような存在
    理論も儀式もぜんぜん違う

名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[未読/最近の発言を読む] [全発言を読む] [掲示板のトップへ]

9.(発言3) [] [掲示板のトップへ]

土鈴について

  1. あああ 2009/03/25 (Wed) 00:32:28

    神社などの土鈴の類を集めてる人居ますか?
    わりといい味出してるのあって楽しいです

  2. Guest 2009/04/04 (Sat) 02:30:57

    戦前に土鈴ブームってあったらしいですよ

  3. Guest 2009/05/01 (Fri) 07:42:15

    御守りっつーのか?

名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[未読/最近の発言を読む] [全発言を読む] [掲示板のトップへ]

10.(発言2) [] [掲示板のトップへ]

メロメロ石

  1. GUEST 2009/04/18 (Sat) 18:14:55

    女性誌で話題になっている芸能人がはまってるという
    沖縄で買えるメロメロ石とやらについて。
    異性がメロメロになるということらしい。

  2. Guest 2009/04/18 (Sat) 18:16:30

    那覇国際通りにある、ブヌヌヌスっていうお店の名物だそうな
    http://boonoonoonoos.jp/

名前 メール

宜保さんの下の名前をひらがなで
[未読/最近の発言を読む] [全発言を読む] [掲示板のトップへ]

unagi script 0.60 beta